平成20年12月 Vol.14
平成21年度から23年度までの
御坊市の第4期介護保険事業計画策定委員会の公募の委員として参加させてもらいました。
とうとう4人に1人が高齢者という状況になりました。
しかも後期高齢者が前期を上回り高齢者の33%が認知症です。
日高地方の特養の増床について担当課長会議では前向きですが、
市は施設入所者が1人増えれば介護保険料が月額一人7円上がる計算となり否定的です。
市では2,983円からスタートした保険料4,600円を5,000円以内に
押さえたいと考えていて介護報酬のアップを示している国との駆け引きとなります。
ケアマネとしてはどちらがいいのでしょうね。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器