エアロビクス・健美操のフリーインストラクター井上喜久子さんを中心にメディカル&フィットネス「アクオ」のエアロビクス講座受講生ら30人で「踊RUN屋」(おどらんや)を結成。
練習を続け、御坊市立体育館で行われた日高川ふれあいフェスティバルで「いこらDEソーラン」が初披露された。
黒と黄色の衣装に統一した30人が高知県のよさこいソーラン、北海道のソーラン踊りにエアロビクスをミックスした御坊版ソーラン。
息のあった力強い演技に観客は感激し大好評だった。
その後、御坊市市民文化会館で開かれた御坊市制50周年記念式典のオープニングアトラクションでも発表した。
まちづくり会議わいわいGOBOでは、今後、宮子姫まつりでソーラン大会を計画し、一般の踊り子を募集するための公開練習を計画した。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022年8月9日未分類1576、障害を受け入れる
- 2022年8月7日未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022年8月5日未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022年8月4日未分類1573、難しい楽器