平成15年3月2日、女性の人権尊重・擁護の社会づくりや女性が個性を発揮し、能力や行動、生き方を広げていくことなどを目的とした御坊市の女性組織「ウイズ・ア・スマイル」が発会した。
和歌山県では、あちこちで男女共同参画を推進するグループができていたが御坊は少し遅れて教育委員会を窓口に市の補助金を使って運営することになった。
初代会長になった私は、「御坊は小さな街だが、生まれ、生活していて良かったと思えるような街になるよう、新しいアイデアを出して輝いてこれからの人生を歩んでいきましょう。
そのために意見交換、学習、研修、講演会などを行っていきます」と挨拶した。
発会式に続きフリーアナウンサーの中村富子さんが「これからの女性の生き方」と堕して講演した。
中村さんは、高齢者への配食ボランティアなどの活動をしているNPO法人の理事長で「社会貢献は立派な自己実現。活動を通じて会員が自己実現していることが手ごたえとして伝わってきます。
皆さんの活動を期待します。」とエールを送ってくれた。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022年8月9日未分類1576、障害を受け入れる
- 2022年8月7日未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022年8月5日未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022年8月4日未分類1573、難しい楽器