柳岡克子の生い立ち 120、サード・ウエイブ発足

和歌山県の「わかやま女性地域リーダー養成プロジェクト」の3期修了生の有志18人でで「3rd.WAVE(サード・ウエイブ)を発足した。
サードは3期生のこと。
ウエイブのWは「ウーマン」Aは「アクティブ」Vは「バラエティー」Eは「エンパワメント」の頭文字をとっており、「波を起こしていこう」という意味が込められている。

会長は海南市の朝井さんで、日高地域の連絡員に私がなった。
私に会長が回ってきたとき、「りぃぶるdeさんかくトーク」を開催、由良町でファイナンシャルプランナーを講師に、「女性のライフプランを考える」と題して、家計簿をつけ収支のバランスを見直す必要性を学んだ。
また、海南市で「農業における男女共生」について意見交換した。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP