柳岡克子の生い立ち 115、「りぃぶるフェスタin日高」開催

私が企画運営委員長として、平成15年2月16日、御坊市民文化会館で「りぃぶるフェスタin日高」が開催された。
フェスタは、男女共生社会の実現をアピールする目的で開催された。
男女が平等でのびやかな人間関係を築き、個人の自由と多様性を尊重、ともに生かし支え合う地域社会づくりを推進している。

会場では、りぃぶる啓発ビデオの上映、
世界人権宣言や女子差別撤廃条約等の人権パネル展示、
御坊保健所による健康コーナー、
男女共生写真コンテスト、
ジェンダーブレイクあいあいによる人形劇、
日高地方市町村特産品PRコーナーなどが催されどのコーナーも多くの人でにぎわった。
大ホールでは、紀州龍神太鼓、ごぼうレディースコール、日高中津分校野球部の南中ソーランの発表があった。
基調講演として元大相撲小結智乃花を講師に「自分らしく生きる」をテーマに相撲にかけた人生を語った。
中学で体育の教師をしていたが、男の夢を追いかけプロ入りした話だった。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP