柳岡克子の生い立ち 108、フロリダ・カナダでの研修

卓球の試合で外国には行っていたので、母も同行できるものとして応募した。ところが選考会で、「あなたのためにも皆のためにもなるからお母さんには遠慮してもらいましょう」ということになった。
選考されたのはうれしかったが不安もあった。
しかし、出発までの一泊研修や事前研修ですっかり打ち解けて、結団壮行式には皆仲良くなっていた。

平成12年9月20日県庁正庁で見送られ、関西空港からアメリカフロリダ州タラハッシーに到着。
21日、フロリダ州知事を表敬訪問。
高齢福祉施設訪問。
22日、高校視察の予定がハリケーンのため学校が休校になり中止。
大型ショッピングモール見学に変更。
23日、カナダへ移動。(半分のグループのスーツケース積み忘れ、別のところへ。1日遅れで手元へ)
24日、2人組でホームステイ。女性に対する暴力反対同盟、バンクーバー女性人権省。
25日、リッチモンド市長表敬訪問、現地日本人女性との交流会。
26日、ロサンゼルスへ移動。
27日、ロサンゼルス市障害者対策室・講義受ける。障害者自立センター(ここで車いすごと運転できる車を見学)
28日、ロサンゼルス出発。
29日、関西空港到着。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP