平成30年3月25日 神戸学院大学同窓会和歌山県支部の家族遠足は、サントリーウイスキー館とニフレルへ行きました。吹田市の万博記念公園。大阪万博(1970年)の開催地で、岡本太郎氏作の「太陽の塔」が有名です。その隣に2015年11月に誕生した商業施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」にあるのが、生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」です。水族館は普通、生き物の種類や生息するエリアなどによって展示室が分かれていますが、ニフレルは違います。「いろにふれる」「わざにふれる」「すがたにふれる」「ワンダーモーメンツ」「みずべにふれる」「うごきにふれる」「つながりにふれる」の7つのテーマに、展示スペースが分かれているんです。


投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器