平成28年5月14日、公益社団法人日本オストミー協会和歌山県支部の総会が和歌山市ふれあいセンターで開かれ役員改正で支部長に御坊市の柳岡克子さんが就任した。総会では25年間役員を務めた日高隆幸前支部長と顧問の佐々木政一医師、日裏勝医師に協会会長より感謝状が贈呈された。オストミー協会は、人工膀胱、人工肛門を装着しているオストメイトの患者会で全国に会員がいる。就任に当たって柳岡さんは、「事務局長を兼務ということで重責を感じています。会員のみならず、和歌山県下すべてのオストメイトの役に立てるよう頑張りたい」と挨拶した。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2021.02.25未分類1233、常連の担当になってしまったビンゴの司会
- 2021.02.24未分類1232、うずしお見学
- 2021.02.23未分類1231、10周年でビンゴゲームの司会をする
- 2021.02.22未分類1230、USJを満喫