平成23年9月11日、第54回和歌山県身体障害者福祉大会が上富田文化会館で開かれ、災害時、障害者の避難・誘導・救助体制や避難所における洋式トイレなど設備・要援護者支援対策の確立。公共施設・道路のバリアフリー化などについて意見発表が行われたあと、仁坂吉伸知事に、県下約500名の障害者が集まる中、大会宣言、大会決議を渡した。御坊市身体障害者福祉協会(柳岡克子会長)では、大会後サンシャイン牧場でぶどうを食べながら親睦会を行い、台風12号の被災状況など情報交換した。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器