1103、大阪人権博物館見学

平成30年11月28日(水)、御坊市身体障害者福祉協会(湯川芳則会長)と日高郡身体障害者福祉連盟(門脇秀和会長)と合同での研修旅行にて大阪人権博物館とサントリー京都ブルワリーを見学し、参加者40名が交流を深めた。大阪人権博物館(リバティおおさか)では、障害者やいじめ・水俣病・同和問題・アイヌ民族・沖縄の歴史など人権に関する展示が多く、人権問題への歴史等改めて学習を深めることが出来た。サントリー京都ブルワリーでは、広い工場の中で五感を使い普段口にするビールづくりの工程やこだわりを学んだ。見学の後はできたてのビールに舌鼓をうちながら他の市町の参加者の方と会話を楽しんだ。参加者からは、「毎年他の市町の方と楽しく親睦を深める機会として喜んで参加している」「来年以降も研修旅行を続けていき参加していきたい」等の感想が聞こえ、笑顔にて帰宅されていた。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP