平成29年5月20日、御坊市身体障害者福祉協会(湯川芳規会長)は、和歌山県土砂災害啓発センターを見学した。山の多い和歌山県では、災害の経験を活かし新しく開設した。那智ねぼけ堂で昼食をとり、トルコ記念館へ行った。トルコの船が沈没した時、串本町の大島の住民が助けたというエピソードからトルコとの交流を深めている。帰りは、道の駅すさみのエビとカニの水族館を見学した。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022年8月9日未分類1576、障害を受け入れる
- 2022年8月7日未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022年8月5日未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022年8月4日未分類1573、難しい楽器