992、新型コロナウイルス関連用語③

新型コロナウイルスに関連して、テレビや新聞・SNSなどで様々な情報が飛び交っています。そんな中でよく聞く言葉なのに説明できなかったり、違いがわからなかったり、知っているようで知らない言葉について調べてみました。

【ワクチン】いろいろな感染症の原因となる細菌やウイルスの病原体の毒性を弱めたり、無毒化にしたりして、コントロールされた安全な状態で免疫を作る

【PCR法】ポリメラーゼ連鎖反応法のことで、目的の遺伝子を増やす方法。検体の中に増やしたい遺伝子があれば増えて目で確認することができ“陽性”と判定される

【微生物】肉眼では観察できない微小な生物の総称でウイルス、真菌、細菌などがある

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP