御坊市身体障害者福祉協会の会長をしていると地域の社会福祉法人の評議員として委嘱される。
会長になって美浜町に本部がある太陽福祉会に行った。
ここは地域の知的障害者や精神障害者の授産施設やグループホーム、作業所やB型就労施設などを運営している。
ここと隣接している美浜支援学校とそのまた隣の国立和歌山病院機構の重度心身障害児者病棟と地域の小中学校における特別支援教室の先生方ら、和歌山県福祉事業団のあかつき園やみのり園、それと私たち御坊市身体障害者福祉協会と日高郡身体障害者連盟の皆も一緒に日高地域の障害児者が集えるイベントを開催している。
「日高地方障害児者のつながりを広める文化祭」と称して毎年3月に開催される。
これは、国際障害者年を記念して始まったもので、8月に開催される「日高地方障害児者のつながりを広めるサマースクール」とあわせてもう35年以上も続いている歴史ある文化祭だ。
「より広くより深くふれあいの場を大切に」というテーマで障害のあるなしに関わらず、障害者を理解し、つながりを広めようという趣旨だ。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器