平成30年7月に公職選挙法が改正され、一票の格差解消のため合区を導入しましたが差し引き6人増えることになり今年の参議院選挙から適用されました。参院は3年ごとの選挙で半数を改選するため、埼玉選挙区で1人増え74人、比例区で2人増え50人計124人となり、前回より3人増えることになりました。人口の少ない鳥取県と島根県、徳島県と高知県をそれぞれ1選挙区にする合区としたために、候補者を出せない徳島県から三木亨氏。島根県から三浦靖氏が得票数に関係なく自民党の候補者として「特定枠」で当選しました。優先順位を政党が決めることができるのです。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.06.29未分類1558、中学校へ入学
- 2022.06.28未分類1557、祖母のおかげで御坊市身体障害者福祉協会に入会
- 2022.06.27未分類1556、障害者を感じさせない祖母
- 2022.05.30未分類1555、殺人事件