第3回は、9月28日、関西国際空港に行き、輸出入の施設などを視察、研修しました。関空では、日本通運株式会社のご協力により、普段見ることが出来ない施設や生鮮食料品の状況をパネルを使っての説明など2時間にわたる内容の濃い講座となりました。また、帰りには「ふじと台」を回り車中から建設中のイオンモールなどを見学し、スケールの大きさにびっくりしました。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.06.29未分類1558、中学校へ入学
- 2022.06.28未分類1557、祖母のおかげで御坊市身体障害者福祉協会に入会
- 2022.06.27未分類1556、障害者を感じさせない祖母
- 2022.05.30未分類1555、殺人事件