平成19年12月27日にアバローム紀の国で行われた意見発表です
この時は、障害者の立場から、車を運転することがいかに社会参加につながり、道路の整備がいかに大切かを話しました。100歩も歩けない私が車に乗れば100キロ離れた所でも1人で移動できるのです。おかげさまで当時御坊までだった高速道路が今や田辺にまで延長され、渋滞して高速道路とは思えない海南有田間も4車線の工事が進んでいます。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器