
オレンジの小さいのはあいサポートバッジです。日常的にこのバッジを身につけ、誰もが様々な障がいの特性を知ることにより、障害のあるかたが日常生活で困っていることや、障がいのある方への必要な配慮などを理解し、障がいのある方に対してちょっとした手助けや配慮などを実践することにより、障がいのある方が暮らしやすい地域社会(共生社会)を実現していこうという運動です。平成21年11月に鳥取県の運動としてスタートしました。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2021.04.09未分類1275、大きなグループになったキャリアファシリテーター協会
- 2021.04.08未分類1274、キャリアコンサルタントの更新研修
- 2021.04.07未分類1273、就職支援の矛盾
- 2021.04.06未分類1272、トナカイも盛り上げるクリスマス