756、障害者の本とNHKのイメージ

「障害の上に難病になった時どう思いましたか?」と聞かれ「間一髪のところで命を助けていただき、神様・仏様・ご先祖様に守られているように思いました」と書きました。そうしたら「宗教的なことは控えてください」だとさ。「では病気以外で17年の間でつらかったことにも触れてください」と。つらかった部分を乗り越えたというイメージを作りたいようでした。それで「市議会議員の選挙に立候補して50票足らずで落選したことです」と書いたら、「障害者の本なので、政治的なことには触れないでください」だとさ。普段は冷静な私もムカッとして「障害者が政治に関心を持ってはいけないのですか?」と返してしまいました。大人気なかったけどこのようなやり取りをしながら、NHKのイメージに合わせた本が完成しました。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP