740、テレビ出演から講演活動へ

何が起こるかわからない生放送のおもしろさも感じることができ、楽しいひとときでした。当日は夜遅い番組でしたので、見逃した方もいらして残念電話をくれたり、「見たよ」メールをいただいたり、ありがとうございました。

 NHK教育テレビ「きらっといきる」という30分番組を作るのに、4日間撮影に来て10分の映像。大阪放送局へスタジオトークに2時間前に入ってメイクをして、1時間かけて何度も撮り直し編集して20分のトーク番組を作りました。そんな経験をしていたので、私は緊張しませんでしたが、編集ができないので後で見ると、ここはカットしてほしいと思うところもありました。  テレビの威力は大きくて、遠方からの講演依頼が増えて一日仕事です。秋は全国へ命の大切さを伝えるために飛び回りたいと思います。「車いすの元気配達人」として。講演の依頼は「柳岡克子」で検索していただきますとホームページからメールまたは電話でお申込できます。スケジュールが混み合っていますので、お早めにご連絡ください。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP