2015(平成27)年、9月26日から、第70回国民体育大会と10月24日から第15回全国障害者スポーツ大会が和歌山県で開かれました。私は、1996年、広島県で開かれた第32回全国身体障害者スポーツ大会に卓球競技と陸上競技のこん棒投げで出場しどちらも金メダルをいただきました。その後、世界大会にも出場できるようになり、いい成績を収めた選手からドーピングの検査を受けた話を耳にするようになりました。私は、シドニーパラリンピックの直前に体調を崩し、服用していた薬がドーピング禁止物質であったため引退しました。ドーピングについてもっと勉強しておけば申請により治療のためならば除外措置がある薬だったのです。そこで、私のように知らなかったために選手生命を絶たれたりすることのないように、薬剤師なのだからもっと勉強して、スポーツの発展のため役に立ちたいと思いました。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器