実際1年3カ月で64kgあった体重が49kgに減りました。体重kg÷(身長m)2で肥満度を示すBMIは身長が1.49mの私は22で、22が最も病気になりにくいとされています。BMIが25を超えると肥満となり糖尿病、高血圧、高脂血症など生活習慣病になる確率が高くなります。生活習慣病になると脳梗塞や心疾患など様々な病気を引き起こします。15kg軽くなったことで足への負担が軽減され、歩きやすくなりました。やっとここまで続けられたのだから、これから水分補給でジュースが恋しくなる夏と食欲の秋を乗り切って戻らないようにしたいと思います。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.06.29未分類1558、中学校へ入学
- 2022.06.28未分類1557、祖母のおかげで御坊市身体障害者福祉協会に入会
- 2022.06.27未分類1556、障害者を感じさせない祖母
- 2022.05.30未分類1555、殺人事件