708、着られない服

平成29年の5月、衣替えをしていて、悲しくなるほど着られる服がありませんでした。小さい頃から肥満体で普通サイズの子ども服が入らないので裁縫の上手な伯母に縫ってもらったのを着ていました。洋服屋さんに行っても、デザインや柄、色で選ぶのではなく、入るかどうかで決め、少ない選択肢の中から入る服があっただけで喜んでいました。「やせたい」と口では言っているものの、なかなかやせられませんでした。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP