597、避難所運営ゲーム

カリュキュラムは、座学による防災の知識を得る研修が12時間と車いすを使ってまち歩きをし、グループで気づいたことを話し合ったり、HUGといってH(避難所)、U(運営)、G(ゲーム)のワークショップがあり、楽しみながら研修できました。大災害が発生すると、被災した多数の人々が様々な事情を抱えて避難してくる可能性があります。避難所運営には、炊き出し場や着替え場所をどうするか、食糧や水をどこに置きどう配布するか、マスコミの取材にどう対応するか、ボランティアの受け入れをどうするかなど同時並行で処理すべき課題が山ほどあります。HUGは、避難所のこのような状況を図上で再現し、避難所運営を模擬体験できるゲームです。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP