
平成25年、母が紀州中央農業協同組合女性会の御坊支部長をさせていただくことになって、京都日帰り研修旅行などの企画を手伝いました。来年4月の合併を前に伊勢神宮に一泊旅行に行くことになり、会員として私も連れってもらいました。
12月5日、バス3台100名の一行は、長島温泉に向かいました。関のサービスエリアで昼食を食べ、2時前には、ホテル花水木に到着。アウトレットや遊園地に行った人もいますが私と母は、ゆっくり温泉につかり日頃の疲れをとりました。笹みどりのショーを少し見て、バスに乗って、なばなの里に行きました。富士山のイルミネーションが四季折々の色でとてもきれいでした。心配していたほど寒くなく、宴会場のホテルに戻りました。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.05.13未分類1551、ズボンをはく祖母
- 2022.05.12未分類1550、病院へ駆けつける
- 2022.05.12未分類1549、祖母の交通事故
- 2022.05.11未分類1548、おばあちゃんの布団へ