柳岡克子の生い立ち 401、仕事でストレスかかえていませんか?

和歌山工業高校や和歌山東高校で資格試験について講演したことが好評で、
今年もキャリア教育の一貫で生徒たちに
職業意識の向上のためキャリア講演を依頼される季節がやってきました。

資格試験には、
民間が主催するご当地検定や趣味的なものから
公的な機関が認定した試験まで様々で、
実際に就職に役に立つもののあれば自己啓発が目的のもあります。
しかしながら日本人の向上心につけこんで士(サムライ)商法といって
やたら高額な教材をあたかも購入すれば合格できるような
ふれ込みの通信販売もあり気をつけなければなりません。
これから社会に出て行く生徒たちに自分自身の
キャリアをつけるための一つとして資格を取ろうとすすめています。
公的に認定された資格なら卒業した高校や大学の格差によって評価されることはありません。
学生の時に自分が将来何になりたいのか
しっかり考えるきっかけになるようなお話しています。
人は平等に24時間しか与えられていないのだからいかに勉強時間を確保するか。
勉強のために犠牲にできることとできないことへの周りの理解。
いかに集中して記憶するか。教材にかけられる予算。
目標を立て計画的に実行していくための方法などをアドバイスしています。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP