このような質問に答えていくうちに、
今までじっくり考えてこなかったことや自分自身について
真剣に考えるきっかけになればと思います。
一人ひとり違ってあたりまえで答えはありません。
次のワークはかかわっている人をあげてもらいました。
ごはんを食べるまでにかかわったと思う人をあげてください。
ソックスを履くまでにかかわったと思う人をあげてください。
おなかが痛くて病院で検査をして薬をもらうまでにかかわったと思う人をあげてください。
レンタルショップでDVDを借りて歌手のコンサートを見るまでにかかわったと思う人をあげてください。
このワークをすることで衣食住さまざまな人が
自分の身の回りでかかわっていることに改めて気づくのです。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.08.09未分類1576、障害を受け入れる
- 2022.08.07未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022.08.05未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022.08.04未分類1573、難しい楽器