柳岡克子の生い立ち 396、キャリア教育の必要性

20数年学習塾を経営してきて、
生徒と初めて会った時の面接で必ず聞くことがある。

「あなたは何のために勉強するのですか?」と。
私は生徒に聞きたいのに、
「ここの塾の評判がいいので。ぜひ希望校へ入れたいので。」と
横からしゃしゃり出るお母さんがいたり、
今はやりの「別に・・」と無理やり連れて来られたかのような
答えをする子どもがいたりする。
このように本人がしっかりした学習意欲を持たずに入塾すると、
厳しい指導やたくさんの宿題についていけなくなってしまう。
反対に少しばかり素行が悪くても、
「高校へ行きたいから。」とか「○○になりたいから。」とか
将来の夢なり希望なりを語れた子どもは、
今社会人としてりっぱに働いている。

投稿者プロフィール

柳岡 克子(やなおか よしこ)
柳岡 克子(やなおか よしこ)
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。



詳しいプロフィールはこちら。
PAGE TOP