第9回全国講師オーディション予選の動画です。投票よろしくお願いします。
https://akoshi.com/primary/?video_id=1iAZqTUPrws
卓球の試合でアメリカに行ったことが新聞に掲載されると、
あちこちから講演を頼まれるようになった。
昔の塾の教え子が老人保健施設で支援員をしていて電話がかかってきた。
デイサービスのお迎えが済んだ頃に入所者がランチルームに降りてきた。
寝ているのか、聞いてくれているのかわからないような人が多く、
反応が乏しかった。
歌のような慰問のほうがよかったのではないかと思った。
帰りがけに「元気をもらったよ」と言ってくれた。なんか救われた感じがした。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2021.04.09未分類1275、大きなグループになったキャリアファシリテーター協会
- 2021.04.08未分類1274、キャリアコンサルタントの更新研修
- 2021.04.07未分類1273、就職支援の矛盾
- 2021.04.06未分類1272、トナカイも盛り上げるクリスマス