第9回全国講師オーディション予選の動画です。投票よろしくお願いします。
https://akoshi.com/primary/?video_id=1iAZqTUPrws
小学校4年生の教科書に「野口英雄と母」があった。
私はこれを読んで夏休みの宿題の読書感想文を書いた。
野口英雄は幼いころやけどがもとで手に障害があった。
私にも手に障害があり嫌だと思っていた。
野口英雄は障害を乗り越えて医学の道を志し黄熱病の研究をした。
私は、理科が好きになったのもこのころからで、
頑張って医者になりたいとも思った。
医療の道に進むきっかけはこのころから芽生えていた。
講演では高校2年の三者面談で理科の先生になりたかったと話しているが、
今思い出せば野口英雄に影響され薬学部を選んだような気がする。
投稿者プロフィール

-
車いすの元気配達人として全国講演活動をしています。子どもから大人まで90分のお話しがあっという間だったと好評です。そのバイタリティーがどこから来るのか実際聴いてみてください。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022年8月9日未分類1576、障害を受け入れる
- 2022年8月7日未分類1575、吹奏楽部へ入部
- 2022年8月5日未分類1574、ドラムとの出会い
- 2022年8月4日未分類1573、難しい楽器